受給事例

[うつ病]

事例106:地元でなくても来所不要で安心サポート|障害厚生年金2級&遡及3級(千葉県習志野市)

M様(50代/千葉県習志野市在住)

M様(50代/千葉県習志野市在住)

M様は、発達障害を抱えるお子様の育児により心労が蓄積し、うつ病を発症されました。休職・復職を繰り返した末に退職、入院治療にも至る症状の悪化がありました。遡及請求の結果、障害厚生年金2級(遡及分は3級)が認定されました。

M様(50代/千葉県習志野市在住)

ご依頼の経緯

M様(50代・女性)は長年にわたり、発達障害のあるお子様の育児負担が大きく、心身ともに疲弊されていました。うつ病と診断され休職を余儀なくされましたが、体調変動により復職と入院を経験。入院治療後、退職され自宅療養に入りました。当初は、地元の社労士事務所を探されていましたが、当事務所の豊富な実績と丁寧な初回電話相談を高く評価され、サポートをご依頼いただきました。また、事務所に行かずにすべての手続きを進められる点に安心感を持たれ、正式にご依頼いただく決め手となりました。

担当社労士のコメント

M様は障害認定日時点が休職中だったため、遡及請求の対象になると判断しました。現在の診療機関が障害認定日時点とは異なるため、「日常生活状況」を反映した報告書をそれぞれの医師に提出。具体的には、休職中の生活がどのような状態だったか、入院による療養経過、現在の症状と生活支援の状況などを詳しく記述しました。

審査の結果、障害厚生年金2級(年額約157万円)に認定、遡及分は3級(約370万円)の受給が決定しました。

お客様からのメッセージ

「外出できない日々だったので、近くの事務所が良いか悩みましたが、事務所に行かずとも完了したことが本当に助かりました。経験豊富なみのり社労士事務所さんにお願いして良かったです。」

※プライバシー保護のため、一部内容を変更・加工して掲載しています。

この事例のサービス
関連記事
事例106:地元でなくても来所不要で安心サポート|障害厚生年金2級&遡及3級(千葉県習志野市)

お問合せ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0120-940-468

平日9-17時

対応地域

全国に対応(エリア一覧を見る

初回相談は
無料です

お問合せ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0120-940-468

平日9-17時

対応地域

全国に対応(エリア一覧を見る